おはぎ作り、まずはもち米と里芋をつきました。
次に、一口大に伸ばし、あんこを入れ丸めました。
最後は、「いただきます」で自分が作ったおはぎを食べました。
初めての避難訓練を実施しました。
消防本部の方に来ていただき、後半は防災教室をおこないました。
簡易スリッパ作りと三角巾作りにも挑戦しました。
施設近所の方の御好意で、柿狩りをさせていただきました。
大正琴を聞く会を開催しました。
途中で、「もしもし亀よ」の体操もしました。
「里の秋」「瀬戸の花嫁」「北国の春」など、
7曲を聞かせていただきました。
ホームページの開設に伴い、スタッフブログを始めます。
こちらで日々の出来事などをお伝えしていきます。
ぜひ楽しみにしていてくださいね!